水分不足の8つの兆候を知って若返ろう

水というのは私たちの体にとって、とても重要ですね。
空気と水がないと生きていけません。

水はそのくらい生物にとって重要なものなのです。
その偉大さは計り知れないくらい大きなものなのです。


ダイエットの記事で、浄化と免疫力UPのためには、良質のお水をたくさん飲んだ方がいいことをお伝えしました。

空気と水がないと生きていけません。

水はそのくらい生物にとって重要なものなのです。

では、皆さんは毎日十分な水分を摂ってるでしょうか?

体に必要な水分摂取量は、私達が思っているより多いんです。

脱水状態になると、色々な症状が引き起こされます。

・乾燥肌

・めまい

・口臭

・頭痛

・心臓発作

・脳卒中

他にも、脂肪を溜め込むために太ったり、クマができ老けて見えたりと、見た目も悪くなってしまいます。

そうなる前に、皆さんが水分不足かどうかが分かる8つの兆候を説明していきましょう。

水分不足の8つの兆候

1.お肌の乾燥

あなたのお肌は潤っていますか?

なんだか乾燥している気がするなんてことはないでしょうか?

冬は乾燥しやすい季節ですが、もしかしたら水分不足なのかも知れません。

また、尾骨あたりの肌を触ってみて、カサカサしていたら、完全に水分不足です。

水分不足になると、汗もかきにくくなり、体に溜まった汚れや油分を洗い流す事が出来なくなり、にきびや吹き出物が出たりします。

そんな時は、一日2リットルの水を飲む事で改善されるかも知れません。

2.筋肉量の減少

筋肉のほとんどは水分で構成されています。

その為、体内の水分量が少なくなると筋肉量も少なくなってしまいます。

筋肉量を誇るボディービルダーは、一日になんと6リットルもの水分を摂るそうです。

運動の前や、運動中、そして運動の後に水分を補給する事はとても大切な事で、体内に潤いを与え、運動などによる炎症を減少させ、筋肉を健康的に大きくしてくれます。

また、水分が不足すると攣りやすくなるので気をつけたいものですね。

3.夜中に空腹を感じる

軽い脱水症状を引き起こした状態だと、体は空腹だと勘違いしてしまう事があります。

夜中に小腹がすいたと感じてしまったりしませんか。

でも実際に体が必要としているのは、水分なのかも知れません。

夜中に食べ物を食べると体に負担がかかってしまいますが、水を飲むと器官を浄化し、体の隅々にまで水分をいきわたらせてくれます。

4.疲れやすくなる

体内の水分が不足すると、血液がドロドロの状態になってしまいます。

すると、十分な酸素が身体に行き届かなくなり、

その結果、眠気、疲労、イライラ、低血圧が引き起こされてしまいます。

コーヒーを飲む人も多いかと思いますが、利尿作用によって水分が身体から排出されてしまいますので、水分補給には適していません。

疲れた時は、水を飲みましょうね。

5.極度に喉が渇く

水分不足に気づくのは、何といっても喉の渇きですよね。喉が乾いたと感じたら、完全に水分不足です。できれば喉が乾いたと感じる前に、こまめに水を飲みましょう。

二日酔いで目を覚ました時、強烈な喉の渇きを経験しますが、これはアルコールが身体から水分を奪った結果なのです。

お酒を飲んでそのまま眠ってしまうと、極度の脱水症状に陥ります。

ですから、お酒を飲んだら水分補給をする事が大切です。

6.ドライアイ

水分不足によって涙液が少なくなり、目の乾燥や疲れ目の原因になります。

コンタクトレンズやカラーコンタクトレンズを使う場合、目に多くの負担がかかっています。

目がゴロゴロしたり、シバシバすると感じたら水を飲みましょう。

7.関節が痛む

椎間板は約70%が水分で出来ています。

歩くたびに骨が擦り合わない為にも、水分が必要です。

膝、足首、肩など、骨と骨が連結する部分が痛む関節痛を感じる時は、しっかりと水を飲みましょう。

8.老化

年を取ると新陳代謝が衰え、体内の水分量は減少していきます。

老化現象は、水分量が少ない程、見た目で分かってしまいます。

でも、しっかりと水分を摂る事で、新陳代謝を活性化させる事が出来ます。

老化防止の為にも、しっかりと水を飲むことはよさそうです。

まとめ

水分不足の8つの兆候

  1. お肌の乾燥
  2. 筋肉量の減少
  3. 夜中に空腹を感じる
  4. 疲れやすくなる
  5. 極度に喉が渇く
  6. ドライアイ
  7. 関節が痛む
  8. 老化

1つでも当てはまったら要注意です。
私たち現代人は思っている以上に水分が不足しています。
だからこそ、こまめに水分をとることを心がけていきましょう。

投稿者プロフィール

ほしの りか
ほしの りか
憧れを失った砂漠のような世界や心に、希望の虹をかけることが使命。
ジェネラリストタイプなので、なんでもそつなくこなします。